当ショップでは、熊野筆事業協同組合(以下、当組合)に属する伝統工芸士の筆の他、当組合がおすすめの熊野筆を販売しています。
現在サイトのテスト中です。ご購入はできません。ご注意ください。
2023年は1月4日より〇〇です。
-
【伝統工芸士 香川翆皐】皇龍 大・小
¥16,500
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・香川翆皐氏の手による羊毛筆「皇龍 大・小」です。 最高級細微光鋒の山羊に希少な山馬の毛を混ぜ、柔らかさの中にバネを持たせました。 長鋒タイプの近代詩文書創作用の筆です。 用途: 大 近代詩文・創作用/半紙2~4字 小 代詩文・創作用/半紙4~6字 サイズ: 大 穂首径 Φ7 穂丈長 57mm 全長 320mm 小 穂首径 Φ6.5 穂丈長 50mm 全長 305mm 主な毛組: 山羊・山馬
-
【伝統工芸士 香川翆皐】撫石 大・小
¥17,600
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・香川翆皐氏の手による羊毛筆「撫石 大・小」です。 最高級の細微光鋒の山羊に上質な白天尾をバランスよく混ぜ、羊毛の豊かな表現と白天尾の扱いやすさを兼ね備えた漢字創作用の筆を作りました。 用途: 大 漢字・創作用/半紙2~4字 小 漢字・創作用/半紙4~6字 サイズ: 大 穂首径 Φ9 穂丈長 56mm 全長 293mm 小 穂首径 Φ7 穂丈長 40mm 全長 263mm 主な毛組: 山羊・白天尾
-
【伝統工芸士 香川翆皐】馬毛 臥猿
¥4,400
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・香川翆皐氏の手による大筆「馬毛 臥猿」です。 強さのある馬を使用し、シャープな形にこだわって製作しました。 筆の戻る力が大きいため、一定の太さを求められる篆(てん)書に多く用いられます。 主に漢字用です。 用途: てん書・漢字用/半紙2~4字 サイズ: 穂首径 Φ9 穂丈長 57mm 全長 290mm 主な毛組: 馬
-
【伝統工芸士 香川翆皐】兼剛 飛白
¥4,950
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・香川翆皐氏の手による大筆「兼剛 飛白」です。 山羊の柔らかさと馬の強さを持った扱いやすい筆。 楷書・行書・草書など様々な書体を書くことができ、書道初心者や学童用として最適です。 用途: 楷書・行書/半紙1~2字 サイズ: 穂首径 Φ10.5 穂丈長 53mm 全長 260mm 主な毛組: 山羊・馬
-
【伝統工芸士 香川翆皐】羊鼬 峰雲
¥9,350
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・香川翆皐氏の手による中筆「羊鼬 峰雲」です。 山羊とイタチをバランスよく組み合わせた筆。 墨含みが良く穂先のまとまりが非常に良いので、温かみのある線と綺麗なはらいやはねが表現できます。 用途: 漢字 仮名条幅 半紙4~6字 サイズ: 穂首径 Φ8.5 穂丈長 45mm 全長 245mm 主な毛組: 山羊・鼬