当ショップでは、熊野筆事業協同組合(以下、当組合)に属する伝統工芸士の筆の他、当組合がおすすめの熊野筆を販売しています。
現在サイトのテスト中です。ご購入はできません。ご注意ください。
2023年は1月4日より〇〇です。
-
【伝統工芸士 片平游哲】剱
¥3,300
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・片平游哲氏の手による大筆「剱」です。 それぞれの毛をバランスよくブレンドしているため、腰がしっかりとしており先が効き、使用しやすい仕上がりになっています。 学童のほか、初心者から中級者の方におすすめです。 用途: 楷書/半紙1~2字 サイズ: 穂首径 Φ13 穂丈長 55mm 全長 274mm 主な毛組: 羊尾・馬・尾脇
-
【伝統工芸士 片平游哲】晋
¥3,850
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・片平游哲氏の手による大筆「晋」です。 穂先を長鋒に仕立てており、柔らかな線が書けるのが特徴です。 羊毛筆の中では硬めな書き味で扱いやすく、初心者から上級者まで幅広くお使いいただけます。 用途: かな、行書草書、半紙6~8字 サイズ: 穂首径 Φ8 穂丈長 49mm 軸の長さ 280mm 主な毛組: 山羊、天尾
-
【伝統工芸士 片平游哲】鞍馬 大・中・小
¥8,800
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・片平游哲氏の手による大筆「鞍馬」です。 上質な毛をバランスよくブレンドし、抜群の書き心地を実現しました。 特に「小」は中級から上級者向けです。 用途: 楷書、行書 大 条幅 中 半紙2~4字 小 半紙4~6字 サイズ: 【大】 穂首径 Φ13 穂丈長 63mm 全長 310mm 【中】 穂首径 Φ12 穂丈長 57mm 全長 296mm 【小】 穂首径 Φ10 穂丈長 50mm 軸の長さ 290mm 主な毛組: 山羊、天尾
-
【伝統工芸士 片平游哲】柳
¥8,800
SOLD OUT
熊野町が誇る伝統工芸士・片平游哲氏の手による大筆「柳」です。 切っ先に特別に選り分けた羊毛を、腰には硬い山馬を使用しており、先が良く舞い鋭い線質が期待できます。 用途: かな・近代詩文、半紙6~8字 サイズ: 穂首径 Φ9 穂丈長 50mm 全長 290mm 主な毛組: 山羊、純山馬